リノベーション 施工例

 

名鉄桜台ハイツ

名鉄桜台ハイツ
 
名鉄桜台ハイツ M様
before
和室→ before
after
→洋室 after
 
before
before
after
after
 
before
before
after
after
 
before
間仕切り壁 撤去前 before
after
間仕切り壁 撤去後 after
 

マリンリゾート内海 【マンション】

マリンリゾート内海 【マンション】
 
マリンリゾート内海
before
before
after
after
 

名古屋市中村区 S様  【一戸建て】

名古屋市中村区 S様  【一戸建て】
 
中村区 S様邸 室内リノベーション工事 
キッチン
 
お風呂
 
トイレ
 
リビング
 
和室→洋間。
 

コメント

コメント
 
築42年、室内リノベーション工事。なかなか大変でした。
 
リフォーム内容
(1)水廻り商品すべて交換〈キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・便器・コーナー手洗い・洗濯パン・洗濯水栓〉
(2)1階ほぼ全部屋を模様替え
(3)全室のクロス(壁・天井)の貼り替え十WC床CF貼り替え
(4)その他多数
 

ダイヤパレス代官町 【マンション】

ダイヤパレス代官町 【マンション】
 
ダイヤパレス代官町 T様邸 室内リノベーション
キッチン交換。LIXILリシェルSIに交換!すべて特注品!
 
ユニットバス交換。LIXILスパージュ。個性的に黒色に統一。
 
before
交換前 before
after
LIXIL ルミシス after
洗面化粧台交換。LIXILルミシス。
 
before
交換前  before
after
LIXIL サティスS after
便器交換。LIXIL サティスS。手洗い器も交換しました。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
リビングその①。フローリング貼り替え、調光式ダウンライトを6ヶ所増設しました。※写真が暗いのは、マンション全体が大規模修繕中の為、足場が架かっています。ご了承ください。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
リビングその②。対面式キッチンの壁のイメージ変更。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
リビングその③。壁の1面にエコカラットを設置しました。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
和室。6帖の和室を4.5帖へ。押入れも解体し、洋間と繋げ、ウォークスルークローゼットにしました。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
洋間(1)。フローリングを貼り替え、調光式ダウンライトを増設しました。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
洋間(2)。フローリングを貼り替え、調光式ダウンライトを増設しました。
 
before
施工前  before
after
施工後  after
廊下。腰壁板を床の色に合わせ貼り替えました。
 

コメント

コメント
 
6階でのリフォーム工事。大規模修繕工事と同時期。管理人さん、住民の皆様、誠に有難う御座いました。
 
リフォーム内容
(1)水廻り商品すべて交換〈キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・便器・コーナー手洗い・洗濯パン・洗濯水栓〉
(2)フローリング貼り替え
(3)全室のクロス(壁・天井)の貼り替え十WC床CF貼り替え
(4)各スイッチ・コンセントカバーを新品に交換 
(5)リビング・キッチン・洋間1.2に調光式LEDダウンライトを増設。計12ヶ所
(6)和室琉球畳新規作成・障子紙の貼り替え
(7)和室・洋間の壁撤去〈ウォークスルークローゼット新規作成〉
(8)全窓網戸貼り替え  
(9)ガス給湯器・浴室暖房乾燥機交換
(10)収納扉すべて造り替え※特注〈下駄箱・パントリー・リネン室・カウンター下収納他〉
(11)収納棚すべて造り替え※特注
(12)キッチンカウンター交換
(13)全室カーテンレール交換
(14)その他多数
 

コメント

コメント
 
 

名古屋市緑区 U様 【一戸建て 築47年】※減築リノベーション

名古屋市緑区 U様 【一戸建て 築47年】※減築リノベーション
 
緑区 U様邸 大規模リノベーション工事 ※2階建て→1階建て
工事期間約6ヶ月。
 
 
大規模リフォーム
  解体工事前のお祓い
 
解体工事
  柱を残しての解体工事は手壊し。非常に大変でした。
 
解体工事
  重機も車も入らない為、廃材を道路まで人力で運び出しました。
 
大規模リフォーム
   屋根、壁を撤去し、骨組みだけになりました。
 
大規模リフォーム
 無筋だった基礎の横に新しく鉄筋入りの基礎を作成。基礎から丈夫にしました。
 
大規模リフォーム
  布基礎だけの基礎をベタ基礎にして更に強くしました。
 
大規模リフォーム
1本1本の柱をチェックしました。
 
大規模リフォーム
老朽化した柱を交換しました。
 
大規模リフォーム
防蟻処理も行いました。シロアリの被害から住宅を守ります。
 
大規模リフォーム
地震に備えた工事を行いました。
 
大規模リフォーム
 2階部分を減築し、新たに片流れの屋根を作成。
 
大規模リフォーム
 屋根を軽量化にする為にガルバリウム鋼板を使用。
 
大規模リフォーム
 断熱材を入れ、火災に強い石膏ボードを張ります。
 
大規模リフォーム
 クロス貼り工事。
 
大規模リフォーム
外壁も貼り終わり、完成間近。
 
大規模リフォーム
 収納力豊富なシステムキッチン。
 
大規模リフォーム
      完成① 開放感あるリビング。
 
減築リフォーム
     完成② 吹き抜けからの陽ざしが気持ち良いリビング。
 
大規模リフォーム
      完成③ ロフトから撮影。
 
大規模リフォーム
      完成④ 日当たりの良い和室。
 
大規模リフォーム
      完成⑤ 御夫婦で会話ができる対面式キッチン。
 
大規模リフォーム
     完成⑥ 広々とした玄関。
 
大規模リフォーム
     完成⑦ ウッドデッキ。
 
大規模リフォーム
     完成⑧ 外観。
 
大規模リフォーム
     完成⑨ 庭。手前には家庭菜園があります。
 
大規模リフォーム
完成⑩ 大規模なリフォーム工事でしたが、お客様の納得のいく仕上がりになりました。
 

コメント

コメント
 
道路幅が狭い為、再建築不可の築47年。ご両親が残し自分自身が育ってきた建物。売却も考えたが、やはり悔いが残ります。建築当時の建築基準法は現在と比べ耐震性は無く、基礎も無筋。道路との接道も1.2m。しかも建物までの距離が約30m。重機も入れられない状況でした。職人さんの頑張りや、ご近隣の協力を得て完成しました。工事期間は約6ヶ月かかりました。一級建築士も交えて、定年退職され御夫婦二人で暮らすお客様のご要望をすべて取り入れて、老後の暮らしやすさを優先しました。
 

当社リノベーション施工例

当社リノベーション施工例
 
他リノベーション例も只今作成中!
   
<<株式会社優和住建>> 〒458-0039 愛知県名古屋市緑区四本木102番地 TEL:052-625-1013 FAX:052-625-1014